プロフェッショナル
としての挑戦

私たちが届ける安心・安全のブレーキは、
社員一人ひとりの技術と努力が積み重なって生まれたものです。
これからも新しい価値を生み出すために、
さまざまな才能を求めています。

スキル p1 p2 p3
SKILL

長野県佐久市
安心してける環境

私たちは、安定した補修部品業界で自社ブランドにこだわり、
景気に左右されにくいビジネスモデルを目指しています。
さらに、自然豊かな佐久市は災害が少なく、
落ち着いた環境で安心して働くことができます。

環境 p1 p2 p3
SAKU

社員一人ひとりが
夢中になれる企業文化

エムケーカシヤマは、自動車ブレーキ部品を中心に事業を展開しており、
車や機械いじりが好きな社員が多く活躍しています。
個々の主体性を尊重し、それぞれが持っている情熱や関心を
最大限に活かせるような企業文化を育んでいます。

企業文化 p1 p2 p3
DREAM

数字で見るエムケーカシヤマ

産休・育休取得率は?
年間休日は何日?
男女比率は?
売り上げ推移は?
詳しく見る

わたしたちが働くうえで
大切にしているMK Spirit

MK Spirit MK Spirit

ENTRY エントリー

エントリーは下記のフォームから
皆さんのエントリーをお待ちしています

新卒採用 キャリア採用

詳しい情報はこちらをご覧ください

採用情報

MESSAGE 代表メッセージ

エムケーカシヤマは自動車のブレーキ部品を作っている会社です。通常自動車の部品を作っている会社の場合、お客様はカーメーカーであることが多いですが、当社のお客様は自動車を運転しているすべての人になります。

当社で作られているブレーキパッド・ブレーキシューはブレーキを使うたびに少しづつ減っていきます。車検などのタイミングでブレーキ部品を交換するのですが、その時に当社の製品が使われます。国内は勿論のこと、全世界で当社の製品は販売されており、作り始めた当初からの累計では、延べ人数で1億人を超える方々が当社の製品を買って、車に装着し、運転していることになります。長野県の佐久市という田舎に会社はありますが、我々のお客様は世界中にいて、繋がっているんです。

当社が求める人材は、色々なことに好奇心と興味をもてる人です。好奇心や興味をもって普段から仕事をすることで、知識の幅が広がり、楽しさが見えてきます。また、好奇心が強い人は仕事以外で趣味や好きなことがあることが多く、そうした仕事外の世界を持つことで、充実した人生を過ごすことが出来ることもとてもいいことだと思います。

創業60年を迎えた社歴の長い会社ではありますが、時代に合わせて柔軟に変化し続けていきたいと思っています。当社で働こうかな?と興味を持って頂き、一緒に働けることになればとても嬉しいです。多種多様な人材を求めていますので、是非お気軽にお問い合わせください!

代表取締役社長 樫山剛士
代表取締役社長 樫山剛士
会社概要